【WP】Yoast SEO Ver20.0 以降にてpostに対してhas_archive=trueにすると発生する「t.split is not a function」エラーについて【私はYoast SEO派】

Yoast SEO Ver20.0 以降からずっと困ってた

Yoast SEO Ver20.0 以降から、Yoast SEOの管理画面が大幅にアップデートされて、より見やすく&より使いやすくなったのですが、なんと post に対して has_archive=true していると、管理画面上で「t.split is not a function」とエラーが出てしまい、通常投稿のアーカイブページに対してタイトルやディスクリプションの設定ができなくなってしまいました。
(Yoast SEO Ver19.14 以前ならこの問題は発生しません)

いつかアップデートされてこの問題も解消されるだろうと思って待っているのですが、現在、Yoast SEO Ver20.7 になっても、このバグはまだ未対応です。
ずっと困っていたのですが、なんとこの問題を自力解決された素敵なおじさまを発見・・!

t.split is not a function on posts tab
https://wordpress.org/support/topic/t-split-is-not-a-function-on-posts-tab/

有料版ではこのエラーはで出ないそうです。
無料ユーザーでも、has_archive=true を回避すれば大丈夫とのこと。

register_post_type_args を利用せずにどうやって通常投稿のアーカイブを有効にするんだろうと思ったら、なんと設定から簡単にできましたΣ( ºωº )

rregister_post_type_args を利用しない通常投稿のアーカイブページの作り方

まず通常投稿のアーカイブのタイトルを「ブログ」スラッグを「blog」とするならば、固定ページでタイトルを「ブログ」スラッグを「blog」の固定ページを生成します。

固定ページを作成

次に「設定」から「表示設定」にある「ホームページの表示」で、「固定ページ」を選択して、「投稿ページ」から先ほど作成した「ブログ」ページを選択します。

表示設定

設定はこれだけです・・!

/blog でアーカイブページが表示されるのを確認できます。タイトルやディスクリプションなどは、固定ページのが反映されます。

投稿ページとして認識される

この方法だと front-page.php を設置しても認識されないのですが、「表示設定」の「固定ページ」にある「ホームページ」を設定すれば、選択した固定ページがフロントページとして利用できます。

めでたしめでたし。今回も最後までありがとうございました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶