おもいの記事一覧
-
-
-
「イッパイアッテナ」の教養学
2016年8月17日
『ルドルフとイッパイアッテナ』の映画を見ました。 子どものころに読んだ大好きな絵本がアニメで動いているのは、なつかしくも新鮮で、とても..
-
-
-
-
「いつか、おまえのジュテを見せてくれよ」
2016年8月10日
「とにかく」と朴舜臣は言った。「当分のあいだは頭で納得できても心が納得しなかったら、とりあえず闘ってみろよ。こんなもんか、なんて思って闘いか..
-
-
-
-
珈琲を語ってみるとかっこわるい。
2016年8月10日
悪魔のように黒く、地獄のように熱く、天使のように潔く、恋のように甘い タレーラン 珈琲が好きです。それも、自宅や..
-
-
-
-
大切な想像力
2016年8月10日
「相手が嬉しかったり、幸せを感じてくれたりしたら、それはもう、自分にとって何より嬉しいし、幸せだなって思ったんだ」 (中略) そ..
-
-
-
-
ナルシシズムというガソリン
2016年7月20日
最近朝早く起きることを心がけています。 6:00ごろに起床し軽くカラダを動かし、10分程度の短い瞑想をして(瞑想についても、このブログでい..
-
-
-
-
いいオトナの幸福論(1)
2016年7月19日
友人や会社の仲間とうまい酒を飲んでいると、ふと「幸せだな」と感じるときがあります。 うまい酒。うまい飯。気の置けない友人との語らい。それは..
-
-
-
-
100行書きたい。
2016年6月11日
100行書きたい ふとんでぐっすり眠りたい 夏野菜のカレーが食べたい ボブ・ディランを聴きたい お風呂で長湯がしたい..
-
-
-
-
考察2 ビジネスに戦略なんていらない
2016年6月11日
さて前回に引き続いて『ビジネスに戦略なんていらない』について 僕がこの本から大きく励まされたのは 「ビジネスはもっと複雑で豊かなコミ..
-
-
-
-
マジメの落とし穴
2016年5月12日
僕はだいたい書類選考から最終面接まですべて絡むことが多いのですが、 面接官をしていると、こんな言葉をよく聞きます。 「わたしの長所は..
-
-
-
-
考察1 ビジネスに戦略なんていらない
2016年5月11日
『ビジネスに戦略なんていらない』平川克美 仕事をしはじめて何年か経った時に、 この本に出会い、自分の仕事にたいする向き合い方を考えさ..
-